
 
                
- 
								  当院は、1988年4月の開院以来、地域の患者さんの歯の健康づくりをお手伝いしています。診療で心がけているのは、すべての患者さんに安心していただけるように、ていねいな対話とスマートな治療を実践することです。 
 まずは患者さんの話をじっくりうかがいながら、ご希望にそった治療法を進めていきます。そして、衛生管理の行き届いた清潔な環境のもと、つねに高いレベルの技術を提供するよう努めています。
 患者さんと一緒に治療計画を立て、納得していただける治療を行うことで、お互いの信頼関係を深めていきたいと考えています。
- 
								  治療において力を入れているのは、虫歯や歯周病の予防です。とくに歯周病は今や30代の80%以上がかかっていると言われています。 
 当院でも多くの患者さんが来られます。歯周病の予防と治療の基本は、見えないところまで確実に歯石を除去すること。そのため当院の歯科衛生士たちは研修などを通じ、歯石除去のテクニックを日々磨いています。また、患者さんの待ち時間を利用し、歯科衛生士による歯のクリーニングも行っています。「訪れるたびに、口がすみずみまできれいになって気持ちいい」と、ご好評をいただいています。
- 
								  歯の病気予防には、定期的なチェックやメンテナンスが欠かせません。歯科医院は敷居が高いと思われがちですが、たとえば美容院に通うような感覚で、継続的に歯の健康チェックに通っていただけたらと思います。 
 なんでも気軽に相談でき、いつでも安心して任せていただける医院でありたいと願っています。エンドウ歯科医院 
 院長 遠藤彰治(えんどうしょうじ)
 
                        

 
                 
            